| アーカイブ |
騒音や振動でご不便をおかけしておりましたが、活動室前のトイレ工事が終了しました。
感染症拡大防止の観点の面でも、安心してお使いいただけるトイレとなりました。みなさんが気持ち良く利用できるよう、ご協力をお願いします。
紫波町には、中央公民館と9つの地区公民館、そして約110
の自治公民館があります。それぞれの公民館は、どこも町民の皆
様のための公共施設です。どうぞお気軽にご活用下さい。
紫波町初の文化財常設展示室が、昨年11月にオープンしてから3月末日までに471名の来場者がありました。スペースは狭いながらも、石器・土器・土偶から鉄器や陶磁器・生活の道具などまで、縄文から明治・大正までの約1万年の時の流れを感じ取ることができる展示となっています。展示物は、これから随時替えながら公開していく予定です。
掲示している文化財一覧表を見ると国・県・町指定の数多くのお宝が、町内各地に残されています。紫波町の長い歴史を実感できる内容となっていますので、ぜひお誘い合わせの上、お出かけ下さい。
展示室は、中央公民館の中にあります。開館時間は朝9時から夕方6時までです。普段は施錠をして管理しておりますので、公民館の事務室に声をかけていただければ、ご案内いたします。入場は無料です。
http://www.phall.shiwacho.ed.jp/uploads/photos0/299.jpg